経営戦略立案シナリオ
●経営戦略を経営者の手に取り返そう!
あまたの経営戦略論を1冊にまとめた使える経営戦略書、登場!
経営戦略立案シナリオ
かんき出版 刊
佐藤義典 著
2310円(税込)
送料無料のアマゾンへはここをクリック!
マイケル・ポーター氏の競争戦略論、ジェイ・バーニー氏のRBV、はたまたコアコンピタンス、コトラー氏のマーケティング、孫子やクラウゼヴィッツに至るまで、いわゆる経営戦略論や経営戦略書は山ほどあります。
しかし、それを実際のビジネスにどう活かしていますか? 例えば、有名な5 Forces。これ、ビジネスにどう使いますか? どうすれば売上が上がるんですか?
有名な3C分析。ビジネスには顧客と競合がいる。当たり前です。で、どうすれば、売上や利益が上がるんですか? どう使えばいいのか、実戦レベルで解説している戦略本は非常に希少です。
SWOT分析も同じです。経営分析の定番です。しかし、強み・弱みをいくら眺めても、戦略は私は作れませんでした。そもそも、知名度が低いのは強みか弱みかなんて、言えないはずです。知名度が高いと、強みのようですが、それでは、新しいことをやろうとしたときの足かせになります。絶対的な強み・弱みなどというものはなく、戦略次第なんです。そのような正論を指摘する経営戦略本は極めて少ないです。アメリカの本を輸入・翻訳し、ありがたがるだけの戦略論なんて、有害とさえ言えます。
私も米国のMBAで経営戦略を専攻し、色々なことを習いました。しかし、いざ実戦、となると大変使いにくかったんです。そして、悩みました。悩んだ末に、結局自分で使って、自分で試すしかないということに気づき、MBA卒業後十年がかりで、実戦経験と戦略論を何とか融合させました。
●使えるように設計された経営戦略論は、強力な道具になる
経営戦略論というと、戦略コンサルタントや経営企画室の専売特許のように思われているようですが、経営戦略は、経営者の役に立つものです。ただ、経営者に使いやすいように考え抜かれたものが無かっただけなんです。
日本の経営戦略論は、輸入モノの焼き直し、翻訳ばかり……それじゃ経営者が使えるわけがありません。
そこで、経営戦略を経営者の手に取り返すべく、経営戦略論を整理・体系化し、使えるようにまとめました。実際に弊社代表の佐藤義典がコンサルティングで使ったり、自ら実戦したものですので、使えるようになっています。
さらに、みんな「戦略なんて使えない」と思っていればいるほど、真剣にやると強力なツールになるんです。
●未来を変えるには、現在を変えよう!
現状に不満がある場合、その原因は現在にあるのではなく、過去にあります。過去があっての現在です。逆に言えば、未来を変える場合、現在の行動を変えればいいんです。それが戦略を考える、ということです。
理想的な未来を現実化すべく、今から考え、実行していけば、未来が変わります。未来を変えるには、今を変えればいいんです。
ではどのように今を変えればいいのか? それが戦略です。自分の、自社の未来を変えたい方は必携の一冊です。
●本書がお役にたてる方は……
将来を真剣に考える経営者の方に
経営者は大変な仕事です。責任も大きいです。しかし、大変やりがいのある仕事だとも思います。
経営者は、人事・財務経理・営業・開発・マーケティングなどのすべての機能を統括できます。このすべての機能に横串を通すのが経営者の役割です。そのための道具が、経営戦略です。人事・財務経理・営業・開発・マーケティングなど、すべては経営戦略に従います。そしてそれを決めるのは経営者の役目です。
経営者なら誰しも迷うことはあります。そのようなときには、最終的には勘と経験が必要にしても、理論で詰められる部分は詰めておいたほうがいいです。プロの将棋指しの方も、定石は徹底的に学びます。その定石が、本書で広範囲にカバーされています。
300ページにわたって、事例豊富に、ひたすら戦略を語った、佐藤義典の戦略ノウハウがぎっしり詰まった1冊。
経営者候補生として自分を鍛えたい方に
経営者には、人の使い方、資金繰り、など色々やることがあります。ただ、人の使い方にしても資金繰りにしてもマーケティングにしても、すべては
「何をやりたいのか」
という戦略次第です。経営戦略は、人・モノ・カネ・情報の上位概念で、それらすべてを統括します。
経営戦略の感覚的な部分は当然自分で経営しながら身につけていくものですが、理論・定石は経営者になる前に身につけておけば、不要な失敗はしなくてすみますし、成長スピードが格段に速くなります。
経営者必読の知識を、経営者になるべきあなたに!
●こんな事例がたっぷりでわかりやすい!
・ドトールとスターバックスの戦略の違いは?
・ハーゲンダッツと日本酒の久保田の戦略が同じとはどういうことか?
・マクドナルドの競合は、本当は誰?
などなどの身近な事例から、本格的な経営戦略論を説き明かします。
経営者の方に
将来経営者になりたい方に
経営者に色々なアドバイスをされる方に
経営戦略論を自分の武器にしたい人に
ぜひお勧めです。
経営戦略立案シナリオ
かんき出版 刊
佐藤義典 著
2310円(税込)
送料無料のアマゾンへはここをクリック!
●読者さんの声
読者さんから早くも感想が届いています! 一部をご紹介します。全て、ほぼそのままの形での転載です。
メーカーの経営戦略担当者の方(MBAホルダー)
この本はすごいですね! 久しぶりに、「この本ってよくまとまっているな」と感じさせられました。絶対売れると思います。
ほんとにこの本はマーケティング戦略を机上の理論から、自分のものに落とし込むためのエッセンスがつまっていると思います。そもそも「だいたいどの戦略論もBASiCSのいずれかに大別されます。」って辺りから、画期的に頭を整理してもらえるからです。
問題は、この本の有り難味を実感するには、ある程度いろいろな戦略論 を読み漁った経験がないとできない・・・ということ位でしょうか?
いろいろな本を読めば読むほど各論の細部に入り込んできて、戦略同士の相関が見えにくくなるんです。私なんかはこの本をMBAでマーケティングを勉強する前に読みたかったとつくづく思っています。。。
とかく経営戦略書は分厚い本ほど各論の特定部分だけを深堀しているものが多く、読めば読むほど、結果的に部分最適だけを考えることとなるため、自分の事業にどう活かせばいいのかわかりにくくなるんですよね。それに比べてこの本は、全体の考え方が極めてシンプルに、戦略論の幹だけを抽出しているので、マーケの実務に携わっている人だけでなく、いまからMBAの留学を考えている人にも、事前に全体のフレームワークを与えるという観点からお勧めしたいと思います。
コンサルティング会社の社長の方
昨日、一気に読みました。今回も傑作ですね。さすがです。
当社のことはもちろん、当社クライアントさんのことにもあてはめながら、夢中になって読みました。
うーん、当面、これ以上のものは出ないと思います。当社全員でいろんな本のチェックはしていますが。当社の新たな必読本にします。
公的経営支援機関の方
「経営戦略立案シナリオ」ご出版おめでとうございます! Amazonで予約していたのですが、発売日に予約分の部数を確保できなくなったとのことで、数日待たされてしまいました。さすが佐藤先生の最新刊ですね。
やっと手に入れて少しだけ拝読しましたが、頭が整理されていく音が聞こえるようです。使い方の部分までしっかり教えて頂いて、あとは自分の頭で考えてやってみるだけですね。素晴らしい本です。ありがとうございます。
消費財メーカーのマーケティング担当マネージャーの方
『経営戦略立案シナリオ』は、細かいところまで書かれており、しかも何時もながら読みやすく(混乱していた「強み」と「独自資源」の違いなども
この本を読んで理解できました!)、 良いテキストを佐藤先生ありがとうございました。
システム部門の方
はじめに、ドリルを売るには穴を売れから、実践マーケ・・、戦略実行チェック99、経営戦略立案・・・次々に読ませて頂きました。
佐藤さんの著書を読んでいると、マーケティングという複雑怪奇なことが、本当は非常にシンプルなものだということがわかりました。おそらく、非常に多くの経験からこの本ができあがったのだと解釈しています。こんなにわかりやすい本が、こんなに安く提供されているのは驚きです。わが社の経営層にも読んでもらいたいと思います。
次はあなたの番ですよ!
●「経営戦略立案シナリオ」を使った研修
経営戦略立案シナリオで紹介している経営戦略の構築ツール、「戦略BASiCS」を、実際に体感・体得していただく企業研修・セミナーなどを実施しております。
社員の戦略力を鍛えたいあなたに、世界の著名経営戦略論を統合した戦略BASiCSの神髄を御社の社員に注入します。
詳細は ストラテジー&タクティクスの研修についてのページ をご覧ください。
●「経営戦略立案シナリオ」を使ったコンサルティング
本書で紹介している戦略BASiCSは、弊社代表の佐藤義典の数々のコンサルティング経験から生まれたものです。
世界の著名な経営戦略理論を統合し、実戦的にした戦略BASiCSの神髄があなたの会社の戦略とあいまって、効果を発揮します。
このように、あなたが考える「戦略」「夢」「やりたいこと」をカタチにしていく、ストラテジー&タクティクスのコンサルティングの詳細は、ストラテジー&タクティクスのコンサルティングについてのページ をご覧ください。
●こちらの本もお薦め!
戦略理論は、経営戦略立案シナリオでかなりカバーされています。あとは、現場に落とし込んで、実行・実戦するだけです。
弊社代表の佐藤義典が、戦略を実行していく際のチェックポイントを99にまとめました。
この本は、「読む」とそれなりに意味があるマーケティングの本ですが、赤ペンを持って「使う」と、強力な考える「道具」となります。ぜひ「使って」みてください。
これだけでも使えるチェックリストをPDFで見る
マーケティング戦略実行チェック99
日本能率協会マネジメントセンター刊
佐藤義典著
1680円(税込)
送料無料のアマゾンはこちらから
送料無料の楽天ブックスはこちらから
セブンイレブンで受け取れます
|