実戦的なマーケティングのコンサルティング・研修・セミナーはストラテジー&タクティクスへ

アクションラーニング


アクションラーニングとは?

最近、研修・教育業界でかなり普及してきたコンセプトに、「アクションラーニング」があります。その特徴を列挙してみます。

・ 成果を出すための教育プロセス
・ 数名のグループで行う
・ 自社の実際のビジネステーマを取り扱う
・ その後の行動を伴う

というものです。

そのやり方は、通常は、数ヶ月がかりのものになります。プランを考え、実際にやってみて効果を計測し、またプランを練り直して、というまさに通常のビジネスの進め方そのものです。

 

アクションラーニングの意味は、指導者付きの限りなく本番に近い練習、ということでしょう。もはや練習ではないかもしれません。

 


アクションラーニングの進め方

アクションラーニングの一つの進め方に以下のようなものがあります。例えばテーマは経営戦略で、2ヶ月で行うとしましょう。

開始週を第1週とします。

0週目 : 参加者決定、テーマの決定など

第1週目: 2日間の集合研修 経営戦略の基礎

(この間、与えられたテーマを各グループでこなします)

第3週目: 1日間の集合研修 コンサルタントからのフィードバック

(この間、与えられたテーマを各グループでこなします)

第5週目: 1日間の集合研修 コンサルタントからのフィードバック

(この間、与えられたテーマを各グループでこなします)

第7週目: 2日間の合宿研修 最終の修正とプレゼンのリハーサル

第8週目: 経営陣にプレゼンテーション

 

このように、研修+プロジェクトのような形式で進めることが多いです。

 


アクションラーニングか研修か?

アクションラーニングは、実際のビジネスとして見ると、

・ コンサルタントなどの支援者が存在し、教育・訓練でもある
・ 通常業務とは異なるグループや指揮命令系統で行われる
・ 数ヶ月単位での、何らかの区切りがある

こと以外は、普通の仕事と変わりません。さらに、いわゆるプロジェクトチームとしてみれば、コンサルタントがいるプロジェクトチーム、ということになります。

 

アクションラーニングは、研修としてみると、

・ 数ヶ月にわたる長期のものであること
・ 実際のビジネステーマを扱うこと

が違います。

 

研修(つまりは練習)として見れば、研修でよいのですが、それではあまりにもったいなさすぎます。研修と言うよりは、実際の「コンサルティング」にすれば、社員力の強化に加えて、実際に経営を強化することができます。

その意味で、アクションラーニングは、研修講師に頼むよりは、コンサルタント(研修講師もコンサルタントを名乗りますが、いわゆる職業コンサルタント)に頼んだ方がより価値が出せます。

 


ストラテジー&タクティクスが考える
アクションラーニング

アクションラーニングは、最終的には経営陣へのプレゼンをゴールとした、いわば「ボトムアップ」のようなとらえ方をされることが多いです。社員が考え、社長にプレゼンするわけです。

しかし、コンサルティングの場合には、そのような進め方は通常ありえません。経営陣に対してコンサルティングを行い、会社の戦略の方向性を決めて、それを下に落としていくのが普通です。それは、戦略を決めるのは経営者の仕事だからです。

ここで、既存のアクションラーニングに一工夫すると、研修効果をもちながらコンサルティングを行う、いわば理想的なプロセスが可能になります。

それは、単純なことです。アクションラーニングを行う前に、経営陣とコンサルタントでコンサルティングを行うのです。

その際に、戦略の方向性などを決めます。そして、アクションラーニングのテーマは、その戦略をいかに実行するか、とするのです。

すると、戦略の方向性を経営陣が決め、その方向にそって、現場で実行可能な案を前線の社員が考える、という理想的な仕事の進め方にもなります。

すると、最後の経営陣へのプレゼンは、プレゼンのためのプレゼンではなく、経営陣と現場との真剣勝負になります。

 

通常のアクションラーニングに加え、ストラテジー&タクティクスではこのような実効性・実戦性までを考えます。

 


価格体系(例)

価格は、基本的には見積もりベースです。目安ではありますが、一般的には以下のようになります。

●アクションラーニング 

場合によって異なりますが、例えば2ヶ月間の場合

第1週目: 2日間の集合研修 経営戦略の基礎
第3週目: 1日間の集合研修 考え方の整理
第5週目: 1日間の集合研修 考え方の洗練
第7週目: 2日間の合宿研修 最終の修正とプレゼンのリハーサル
第8週目: 経営陣にプレゼンテーション

で、おおよそですが500万円程度です。

(交通費・宿泊費等の実費は別途ご請求)
(英語で実施する場合の見積もりは別途お問い合わせください)

これに加えて、コンサルティングを行う場合にはその費用が別途発生します。

詳細はお問い合わせください。なお、研修講師は、特別なご要望が無い限りすべて当社代表になります。

また、公益性が高い場合(商工会議所・商工会、市町村、など)は、この限りではありません。地域活性化、経済活性化に協力するため、柔軟に対応させていただきますので、メールにてお問い合わせください。

 

いわゆる社員研修・企業内研修については、こちらの研修のページをご覧ください。

 

 



●お勧め商品

▼「お客様に選ばれる」経営戦略がわかる・作れるCD

経営戦略 虎の巻CD

経営戦略の作り方がわかる! CD7枚と記入シートで「お客様に選ばれる会社」になろう!
佐藤義典著

CD7枚組と記入シート付き!  詳細はこちら

▼佐藤義典の最新刊!

売れる数字〜組織を動かすマーケティング

売上を上げろというと売上が減るのはなぜ? 組織全体で売上を上げる「戦略指標と勝利の方程式」ついに完成!
佐藤義典著

詳細はこちら
アマゾンはこちら

 

●S&T代表の著作

マーケ基礎を物語で

超わかるマーケティングの基本書。たった4つの理論と小説でマーケティングを解説。
佐藤義典著
ドリルを売るには穴を売れ

詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を実戦的に

増刷を重ねるマーケティング戦略のベストセラー。戦略の基本理論を平易に解説。
佐藤義典著
図解 実戦マーケティング戦略


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を物語で

戦略を作り、それを「仕組み」に落とし込む方法が読みやすい物語でwかる
佐藤義典著
売れる会社のすごい仕組み


詳細はこちら
アマゾンはこちら

経営戦略論の実戦ガイド

経営戦略を経営者の手に! 実戦できる経営戦略論の手引き書
佐藤義典著
経営戦略立案シナリオ


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略のチェックリスト

99のチェックポイントが戦略〜実行までを完全網羅。マーケターの必携バイブル
佐藤義典著
マーケティング戦略実行チェック99


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を物語で

マーケティング戦略と人生戦略を楽しい物語で!
佐藤義典著
白いネコは何をくれた?


詳細はこちら
アマゾンはこちら

実戦マーケティング思考

マーケティングの発想と思考ノウハウの決定版
佐藤義典著
詳細はこちら
アマゾンはこちら

ことわざでわかるマーケ本

温故知新のマーケティング戦略書
佐藤義典著
ことわざで鍛えるマーケティング脳




詳細はこちら
アマゾンはこちら

●社長のメルマガ

2万人が購読する無料マーケティングメルマガ、売れたま!

週2回の訓練でマーケティング脳をパワーアップ!

購読メールアドレス↓

メルマガ詳細・解除・規約

実戦的なマーケティングコンサルティングと社員力を高める社員研修
ストラテジー&タクティクス株式会社
 (C)S&T 禁無断転載