実戦的なマーケティングのコンサルティング・研修・セミナーはストラテジー&タクティクスへ

ストラテジー&タクティクスの
公開セミナー


ストラテジー&タクティクスでは、頻繁にではございませんが、公開セミナーを行っております。その都度ご連絡いたします。

現在の予定

「戦略設計図」2日間集中セミナー

2020年1月18日(土)〜19日(日)

「戦略」から「打ち手」までを一貫して考えることで、「戦略」を「打ち手」に落とし込もう。戦略的な打ち手は、効果を発揮します。

2019年3月以来、10ヶ月ぶりに開催する、2日間・16名限定の少人数制・超実戦的戦略セミナーです。


※満席で終了いたしました。ありがとうございました。

●セミナー詳細

2020年1月18日(土)〜19日(日)
場所:東京・市ヶ谷
価格:103,000円(税込)(懇親会は別途実費)


1日目 13:00 〜 19:00ごろ+懇親会(実費)
2日目  9:30 〜 16:30ごろ


遠方からでもお越しいただきやすいように、この時間にしています。

戦略を考えるツール「戦略BASiCS」、戦術・打ち手を顧客視点で考えるツール「マインドフロー」をつなげ、その両者をつなげて考えて行く手法が「戦略設計図」。

少人数制で、1日6時間×2日間。アタマが筋肉痛になるほど自分を鍛え上げてみませんか? 自分に投資して、自分を成長させるチャンスです。

内容は、ざっくり以下のようになります

1)戦略BASiCS 事前課題+0.5日
     ↓
2)マインドフロー 1日
     ↓
3)戦略設計図  0.5日

戦略BASiCS→マインドフロー→その連動、と考えて行くことで戦略と打ち手を一貫させる「戦略設計図」が使いこなせれば、戦略と打ち手が一体化し、戦略が大きな効果を発揮するようになります!

 

●お申し込み方法:メールにてお願いします

メールの件名を、

1月の戦略設計図集中セミナー申込

としていただき

・会社名
・役職・所属
・お名前(フリガナ)

は必須で、あとはできれば、

・セミナーへのリクエスト

をメールしてください。追って詳細をお知らせします。

お問い合わせ・お申し込みは
info@sandt.co.jp (半角でご入力ください)
までどうぞ

なお、このセミナーは、お申込が8名に達しなかった場合には、実施を見合わせる場合があります。その場合には、受講料はお返しいたします。

*反社会的な(と当社が判断した)団体・事業の方のご参加はお断りさせていただいています。

*最近、メールが届かないということが頻発しています。2営業日以内に弊社からの返信が届かない場合は、お手数ですが再度メールをいただきますよう、お願い申し上げます。

 

●このセミナーを行う理由

このセミナーを開催することにしたのは、

「戦略を打ち手に落とし込むのが難しい」
「戦略の考え方は理解できても、それを実際に実戦するのが大変」

というようなお声をいただくからです。

では、実際に戦略BASiCSやマインドフローの開発者である佐藤義典は、実際にどのように考え、実際にどのようなチャートを使っているのか、公開した方が良さそうだ、と考えたからです。

この内容は、本やメルマガでは公開していません。隠しているのではなく、文章での説明が非常に大変だからです。

実際に一緒に考えて行くことで、戦略を打ち手に落とし込みやすくなると思います。

 

●予定カリキュラム

事前課題

自社の戦略BASiCSを考えてくる
・ 自社の戦略を、じっくりご自身で練ってみてください。考えるフォーマット、考え方は事前にメールでお送りします。これだけでも価値があります。その内容を1日目の最初にチェックしていきます。

1日目:13〜19時

1)戦略BASiCS概論
・戦略を考える最強フレームワーク、戦略BASiCSの説明と演習
・戦略の中核となる、「顧客」「競合」「強み」の一貫性を取る

<演習・ディスカッション:自社の顧客・競合・強み>

2)マインドフローの概要
・お客様を「ファン」にすることはビジネスの大目的の1つ。顧客をファンへと導く7つのステップ

3)マインドフローの「数値化」
・お客様はどこで止まっているのか? 買わない理由は何か? それを数値で把握することで、打ち手が効果を発揮する 

4)「課題」の特定と、課題を解決する打ち手
・顧客が「買わない理由」を特定することで、打ち手が効果を発揮し、投資対効果が高くなる。
・課題によって打ち手が変わる。課題にあった打ち手を考える

<演習・ディスカッション:マインドフローの数値化と課題解決の打ち手>

 

夜:懇親会(実費・自由参加)

 

2日目:9:30〜16:30

1)マインドフローで「増客設計図」を作る
・お客様をファンへと戦略的に導く「設計図」を描く
・「売り物」の「流れ」を作る:プロダクトフロー

<演習・ディスカッション:「売り物」の設計をするプロダクトフロー>

2)マインドフローで「増客設計図」を作る(続き)
・「売り方」の設計をする:コミュニケーションの「流れ」を作る
・「HP」ですべき訴求と、「DM」ですべき訴求は違う。なぜ売れないDMを作ってしまうのか? どうすればそれを解決できるのか?

<演習・ディスカッション:増客設計図>

3)戦略設計図
・「戦略」「打ち手」を考える際のポイントは何か? なぜ「戦略」と「打ち手」が食い違ってしまうのか?
・事例:お客様が自然に喜んでお金を払う「設計図」の例

具体的な「戦略設計図」の内容・考え方は、当日をお楽しみに!

<演習:自社の戦場・顧客・強みの一貫性>

 

* 上記は予定です。順番・内容は進行状況・ご参加者のリクエストなどにより変更することがございます。


このように、理論解説+演習+ディスカッションを徹底的に繰り返し、アタマを活性化させていきます!

 

 

●このセミナーの差別化ポイント

アタマの使い方にはコツがあります! そのアタマの使い方のコツに熟達した講師が、計算し、検証を重ねた進行メソッドです。

1)戦略と打ち手をつなげ、実行に落とすまでの実戦的な手法

「戦略を考える方法」と「打ち手」を考える方法を別々のものとして捉えてしまうと、戦略と打ち手が乖離します。「考えていること」と「やっていること」がバラバラになってしまうのです。

「アタマ」と「手足」が一緒に動いてこそ、速く走れるのです。当たり前のことです。が、その「当たり前」は実は非常に難しいことです。

戦略BASiCSとマインドフローを実際にどのようにつなげて使うのか? 実際にどのように紙に記入して、どのように考えて行くのか?

戦略BASiCS、マインドフローという実戦的なフレームワークを開発した講師が、実際にどのように使っているのかを公開セミナーでは初公開します。

 

2)16人限定の少人数制だから個別アドバイスがもらえます! 

人数は 1 6 人 限 定!

この集中セミナーの最大の売りは、「人数制限」です。公開セミナーはどうしてもある程度規模が大きくなってしまいますが、集中セミナーは密着感を高めてやりたいんです。

この人数が、私が個々の方にある程度のアドバイスができる適正規模
ですので、今回も16人限定とさせていただきます。

数十人が集まり公開セミナーとは違い、人数をかなり限定した小規模な開催になります。セミナーなどの伝わり具合は、受講生の数に反比例してしまいます。

ですので、S&T代表にして戦略BASiCSの開発者、佐藤義典とかなり密なコミュニケーションが取れ、個別のアドバイスももらえます。

 

3)本で学ぶと数ヶ月以上かかる内容をたった12時間で!

このようなHPや書籍では、いわゆるフェース・トゥ・フェースのコミュニケーションとは密度において数倍の開きがあります。セミナーだと10秒で伝えられることが、書籍では1〜2ページになってしまいます。

セミナーでの1時間は、本1冊分以上の情報量に相当します。2日間で本10冊並の情報量です。また、書籍という媒体では、なかなか伝えにくい、出しにくい情報もあります

2日間という時間で、アナタのアタマを揺さぶり続けます。書籍で勉強すると数か月以上かかるような情報量が、たった2日間であなたのアタマに流れ込みます。

しかも、疑問点や自社への落とし込みの際の問題点は、その場で質問することができますから、悩むこともありません。少人数制ならでは、ですね。

 

4)アタマ・口・手をフル活用するから、戦略を具体化できる!

「わかる」と「できる」は全く違うことです。経営戦略などを1人で考えていると、詰まってしまうモノです。アタマを働かせるにはコツがあります。

それは、考えたら、文字に落とし込み、書きだし、口で話すことです。書くこと・話すことは「言語化する」という行為です。

「アタマの中にあるモノ」と「文章として書き出されたモノ」では、その具体性・明瞭性において雲泥の差があります。

「できる」と思っていても、実際に「言語化」してみると、書き出すことは非常に難しいのです。今回は、その作業を徹底的に行うことによって、自分のアタマの中を言語化し、整理できます。

その考え方は、講師がガイドし、ノウハウが詰まった「記入用シート」に記入しながら考えていくことになります。自分の考えを書き出したそのシートは、かけがえのない宝モノになるでしょう。

 

5)アタマを最大限に活性化できる方法を体験・体感

この2日間は、「アタマをうまく使うノウハウを得る」2日間でもあります。様々な手法を使って、アナタの「アタマの中身」を引き出してまいります。

絵を描いたり、グループにプレゼンテーションしたり、ディスカッションしたり、講師から鋭い質問に答えたり、と、講師の「アタマを使うノウハウ」を凝縮した2日間です。

講師が今までに培ってきた「アタマの使い方のノウハウ」がフルに凝縮され、アタマから湯気が出るほどに回転していく感覚をお楽しみください。

アタマは良い悪いではなく、実は「アタマの使い方の問題だった」ということがご体感いただけます。

 

6)他社・他業種の事例に自社改善のヒントが満載!

本当のヒントは、他業種にあります。自業種の事例をマネしても、それでは後追いの二番煎じであり、差別化になります。しかし、他業種の事例を自業種に導入すると、それは革新的になります。

1人でやっていると、これができません。既に優秀なご参加者が名乗りをあげています。そのような方々とディスカッションをすることにより、自分の思考を言語化し、明確化・具体化できると同時に、様々なヒント・気づきが得られます。

 

7)200枚に渡るパワーポイントを持ち帰れるのでいつでも学び直せます!

2日間のセミナーの内容満載の、200枚に渡るパワーポイントのスライドもそのままプレゼントします! 会社に戻って、いつでも思い出して、また考えることができます!

 

8)わかった「つもり」、できる「つもり」を防ぐ、仲間からの客観的なアドバイス

マーケティングに限りませんが、恐いのはわかった「つもり」、できる「つもり」になってしまうことです。そこで答えを誤るばかりか、進歩・前進の機会も失ってしまいます。

講師、および、16名の仲間から客観的な「ツッコミ」をもらえますので、本当にわかっているのか、できるのか、を確認しながら進むことができます。

特に、仲間からいただくアドバイスは、客観的かつ多様な視点に基づいているため、「はっとさせられる」というご意見を多くいただきます。

 

●想定ご受講者様(過去の受講生さんからの分析)

・自社の経営戦略を見直したい経営者・経営幹部・経営企画担当さん

・自分の担当商品の戦略を見直したい商品企画・マーケティング担当者さん

・自社商品の営業戦略を改善したい営業担当者さん

・クライアントの戦略を提案したい広告代理店さん、HP制作会社さん

 

●進行形式

1グループ3〜4名の島を作ります。そのグループでディスカッションをしていただきながら進行します。できる限り講師も中に入るようにして、ディスカッションに加わります。それを聞くと、他の参加者の勉強にもなる、ということです。

弊社でセミナーを行う場合には、公開セミナーでも同じような進行方法で進みます。皆さん互いに初めての方ばかりですが、課題・悩み・テーマが共通しますので、意外に早く馴染むことができるものです。

1日目と2日目ではグループ変えをし、なるべく多くの方から、違う業種のお話や戦略を聞くことができるようになります。本当のヒントは自業種ではなく、他業種にあります。

また、戦略BASiCSという共通言語を介した、強力なネットワークとなるかもしれません。

 

●お客様の声

次のようなお声をいただいています。お客様の言葉をほぼそのまま掲載しています。

 

公認会計士さん

昨日今日とセミナーありがとうございました。今日は朝からA3見ながら、二人で話してました。

今回は打ち手が明確になり、『これやらないと』と思えるようになりました。明日早速社員にA3を見せながら、事務所のBasicsと打ち手を話します。話すと、所長としてやらざるを得なく、、自分を追い込めるので。

今日は同じような職種の人で、色々と参考になる意見も聞けて勉強になりました。

また、参加ささせて頂くのを楽しみにしております。

 

税理士さん

今日・昨日とセミナーで鍛えて頂き、誠にありがとうございました。

今回のセミナーで、いかに自社の戦略が漏れているか、強みを認識しきっていないか、訴求できていないかがよく分かりました。

そのためやるべき課題もたくさんありますが、方向性が見えてきて、思いのほかスッキリしています。

この戦略を改良しながら、全社で共有し、全体の戦略として認識してもらえるように頑張ります。

また、お会いできる日を楽しみにしております。

 

弁護士さん

この度は,戦略設計図セミナーにて大変お世話になりました。

4年前に受講したときも本当に充実した時間で,当然その後の成果にもつながりましたが,今回はさらに踏み込んだ戦略設計を組み立てることができ,自分のビジネスプランを論理的に正しく見直しつつ,客観的な意見を取り入れて効果的な打ち手を考えるという目標を大きく達成することができました。

あとはとにかく実行あるのみです。

私は,ターゲットのニーズに訴求した内容のコンテンツの充実と,それを利用したメルマガリストの増大が目下の優先課題なので,まずはそこにしっかりと注力していきます。

今後も佐藤さんの著書や売れたまで継続的に学習しつつ,またセミナーにも参加させていただきます!

 

お土産製造卸・販売会社 社長さん

2日間勉強になりました。ありがとうございました!

戦略basicsは考えたのに打ち手に落とし込めてないなと思っていた部分を非常に分かりやすく教えて頂きました。よしこれでやろう!っと思っていたら最後Cで考えたほうが良いかもなど色々な新しい課題が出てきましたが一歩一歩前進させます。

本当にお世話になりました。

 

機械メーカー 理事さん

今回のセミナーでは、色々とお世話になりありがとうございました。

ちょうど来年1月に親会社に対して自社のマーケティング戦略のプレゼンをする予定があるのですが、是非今回学んだBASiCS,マインドフロー,4Pでシンプルに考えていこうと思います。

今後も「売れたま」や先生の本で学び、機会があればセミナーにも参加したいと思いますので、宜しくお願い致します。

 

食品メーカー マーケターさん

土日二日間にわたって大変有意義な研修に参加させていただきありがとうございます。

一枚の紙にして「物語」を作り「急所」を探すというのは非常にわかりやすかったです。(自社で全くしていないところ、それが最も「モレ」が多くなっている急所であることについて改めて気づきました。)

今回学んだことで終わりにするのではなく、
さらにブラッシュアップを「し続けたい」と思います。

 

コンサルティング会社 社長さん

非常に有意義で、やはり、昔から色々と戦略BASICSを見させていただき、
利用させていただいていましたが、今回は直接ご指導いただいたことと、
共通言語を持つ仲間と出会えたことが最大の収穫です!

マーケティングを学び始めてから、コトラーやポーターなどのマーケティング書を読み漁り、様々なマーケティングフレームワークをインプットしていました。でも、いくら読んでも、現場に落とし込むことが出来ずに、絵に描いた餅の戦略ばかり出来てました。

数年前から「白いネコは何をくれた?」や「売れる会社のすごい仕組み」を読み、戦略BASICSの理解しやすさから、だんだんハマっていき、是非、直接、佐藤先生から学びたいと考えました!

どんな人でも、マーケティング戦略を自然に身体化でき、確実に成果に繋がる唯一無二のフレームワークだと思います!

ありがとうございます!

 

コンサルティング会社 取締役さん

一昨日、昨日とありがとうございます。

ほぼ全ての書籍は拝読していましたが、直接お聞きすると文脈がつながっていき、具体的な打ち手が色々生まれてきました。

戦略設計図は、企業だけでなく、一人ひとりの人生を豊かにする道具でもあると改めて感じました。しっかり自社で実践し、成果を出して、世の中に拡めていきたいです。

今後の人と組織と戦略などについて、意見交換などできればと思いましたが、超売れっ子アイドル級にお忙しそうなので(笑)、またセミナーなどへ参加させていただきますね。

引き続きよろしくお願いいたします。ご縁に感謝。

 

大手病院 執行役員 経営企画部長さん

集中セミナーでのご指導ありがとうございました。久しぶりに参加いたしまして、心地よいとも言えるような頭の疲労感が、そうだ、前回もこんな感じだったと思いました。

今回は実戦しているなかでの参加でしたので、課題が明確になっていることに加え、よりリアリティを持って思考が回せたので、ある意味でとても楽しかったです。

戦略と打ち手の乖離というのが課題でしたが、参加前よりはるかにつながりを持ったものがイメージできるようになったと自負しています。早速今日、スタッフとディスカッションしてみました。

実践を回した後に参加というのが重要だと実感いたしました。

またセミナーに参加させて頂きたいと思います。

 

飲食業経営会社 部長さん

様々な業種の方とお話しすることが出来、色々な見方を頂戴し大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

個人的には、ご著書を読むだけでは頭の中でつながらなかった、Basicsとマインドフローと、4Pを掛け合わせて相互チェックする作業が、ものすごく頭を使い、(僭越ですが)とても網羅的なツールと再認識し改めてびっくり致しました。

Cを規定しても(したつもりでも)、次にTPOの切り口でBを見るとちぐはぐな感じがして考え直すと、そもそもCの理想像が間違っていないか?など色々な疑問が湧いてきて、自分はいかに頭を使っていなかったかと反省致しました(笑)。

また、TPOで切り、顧客で切り、など細かく具体的に分析していくことかとても重要なのだと感じました。

仰る通りまだこれからが始まりですのでブラッシュアップが必要ですが、腹落ちするまで、結果が出るまで頑張りたいと思います。重ねて御礼申し上げます。

 

精密機器メーカー 商品企画担当さん

一昨日まで戦略設計図2日間集中セミナーにおきまして、非常に濃い時間を過ごさせていただきました。また、合わせて色々貴重なアドバイスをいただけまて、本当にありがとうございました。マーケティングの設計図という手法は本当に実践的なツールで非常に良い機会に接することができました。

今までも考えつくしている「つもり」でしたが・・

ターゲットのお客様絞込み、お客様の体験フロー(カスタマージャーニー)やマインドフロー深く深く深く掘り下げて、Painのあるある〜Gainの価値提供を、利用フローを考えつくしたユーザーインターフェイスを持った絞り込んだ商品(あげる、売れる、売りたい)を開発して、それを各工程で正しく伝え、売るという、今まで本の中で理解していたつもりのことが、やはり課題であると改めて理解することができました。

分かる→できるは知ってやってみて振り返ることであると、先週金曜までの実務から今回のセミナーで直接ご指導いただいたことで「何をどうすれば良いか」かなりクリアになり、非常に貴重な時間となりました。

昨日より、早速当方のチームメンバーと共に戦略設計図を一昨日までのものをたたき台にして、再度見直しを始めております。作り上げて、実行して、また見直すという戦略立案フローをきちんとチーム内で「当たり前化」していきたいと思います。

 

ネット通販 マネージャーさん

セミナーでは本を読むだけでは書くのが難しかった戦略設計図を理解することができ、非常に貴重な学びの場となりました。

まだ1つのお客様を設定して書いただけなので、実行に移してみてどうなのか、また社内の営業をお客様として設定して書いてみて改善していきたいと思います。

今までは本で学んだいろいろなフレームワークを使ってみては上手くいかないなあと試行錯誤していたのですが、セミナーで学んだ1枚の紙に落とし込むことで、改善が進みそうです。1枚の紙で可視化することが重要なのも体感できました。

まだスタートなので、これからですが、学んだ事を活かしていきたいと思います。
2日間ありがとうございました。

 

Webマーケターさん

改めまして2日間ありがとうございました!
この二日間、他業種の方とBASiCSとマインドフローを徹底的に考えることで沢山の気づきと学びがありました。

本当に行ってよかったです。明日からこの学びを基にまたマーケターとして1日1日頑張ってまいります。

そして、これからも沢山勉強し、パワーアップして必ずまたセミナーに参加いたします。また、これからも売れたま!と新しい本の出版も楽しみにしております!

本当にありがとうございました!

 


過去の実績*

*掲載できるオープン講座のみ掲載しています。

・2004年11月 SMBCコンサルティング マーケティング戦略・戦術
・2005年2月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2005年11月 SMBCコンサルティング マーケティング戦略・戦術
・2005年8月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2006年11月 大阪商工会議所 マーケティング戦略・戦術
・2006年11月 京都府山城区商工会 マーケティング戦略・戦術
・2007年8月 京都府山城区商工会 マーケティング戦略・戦術
・2008年7月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2008年10月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2009年3月 マーケティング研究協会 売れるアイディア発想法
・2009年9月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2010年3月 マーケティング研究協会
 売れるアイディア発想法
・2010年9月 マーケティング研究協会 マーケティング戦略・戦術
・2010年10月 鹿児島商工会議所 中小企業のための経営戦略


企業研修につきましてはこちらのページへどうぞ。



●お勧め商品

▼「お客様に選ばれる」経営戦略がわかる・作れるCD

経営戦略 虎の巻CD

経営戦略の作り方がわかる! CD7枚と記入シートで「お客様に選ばれる会社」になろう!
佐藤義典著

CD7枚組と記入シート付き!  詳細はこちら

▼佐藤義典の最新刊!

売れる数字〜組織を動かすマーケティング

売上を上げろというと売上が減るのはなぜ? 組織全体で売上を上げる「戦略指標と勝利の方程式」ついに完成!
佐藤義典著

詳細はこちら
アマゾンはこちら

 

●S&T代表の著作

マーケ基礎を物語で

超わかるマーケティングの基本書。たった4つの理論と小説でマーケティングを解説。
佐藤義典著
ドリルを売るには穴を売れ

詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を実戦的に

増刷を重ねるマーケティング戦略のベストセラー。戦略の基本理論を平易に解説。
佐藤義典著
図解 実戦マーケティング戦略


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を物語で

戦略を作り、それを「仕組み」に落とし込む方法が読みやすい物語でwかる
佐藤義典著
売れる会社のすごい仕組み


詳細はこちら
アマゾンはこちら

経営戦略論の実戦ガイド

経営戦略を経営者の手に! 実戦できる経営戦略論の手引き書
佐藤義典著
経営戦略立案シナリオ


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略のチェックリスト

99のチェックポイントが戦略〜実行までを完全網羅。マーケターの必携バイブル
佐藤義典著
マーケティング戦略実行チェック99


詳細はこちら
アマゾンはこちら

戦略理論を物語で

マーケティング戦略と人生戦略を楽しい物語で!
佐藤義典著
白いネコは何をくれた?


詳細はこちら
アマゾンはこちら

実戦マーケティング思考

マーケティングの発想と思考ノウハウの決定版
佐藤義典著
詳細はこちら
アマゾンはこちら

ことわざでわかるマーケ本

温故知新のマーケティング戦略書
佐藤義典著
ことわざで鍛えるマーケティング脳




詳細はこちら
アマゾンはこちら

●社長のメルマガ

2万人が購読する無料マーケティングメルマガ、売れたま!

週2回の訓練でマーケティング脳をパワーアップ!

購読メールアドレス↓

メルマガ詳細・解除・規約

実戦的なマーケティングコンサルティングと社員力を高める社員研修
ストラテジー&タクティクス株式会社
 (C)S&T 禁無断転載